クロアチアの通貨はクーナ(Kuna、HRK)。
基本的に現金社会なので、クレジットカードがあればいいや…は通用しません。そこで、今回の記事では、現地通貨、クーナの入手方法をまとめます。
iStock. by Getty Images ポートフォリオ:Mari_mjx
Instagram Profile:@marimjx
現地通貨の入手方法
クロアチアは基本的に現金社会。
クレジットカードは使えないところや、使えても手数料が上乗せされるところなどがあってあまり便利ではないかも。
また、海外で急にカードが使われた!ということで、不正使用を疑われてカードが一時停止状態になることもありますね。
そのため、現地通貨をほどよく手に入れることは、クロアチア滞在を快適なものにするために欠かせないことになります。
ちなみに、ドゥブロヴニクでの現地通貨の入手方法としては、下記の通り。
- 現金: 日本円を現地の銀行でクーナに両替(パスポート提示の必要あり)
- 受け付けてくれないことも多いので、あまりおすすめしない
- 現金: 日本で日本円をユーロに換金しておき、ユーロを銀行、両替所でクーナに両替(パスポート提示の必要があることが多い)
- 二度両替が挟まるので、手数料が増える
- ATM を使い、銀行カード(国際キャッシュカード)で日本の銀行口座から現地通貨で預金を引き出す
- 便利だが、ATM によっては手数料をとるところがあるので、正規の銀行の ATMを選んで使ったほうがよい
- 海外で使えるプリペイドカードをあらかじめ用意して、チャージしておき、現地 ATM で現地通貨を引き出す
- 便利だが、ATM によっては手数料をとるところがあるので、正規の銀行の ATMを選んで使ったほうがよい
正規の銀行 ATM
ATM はわりとあちこちにあるので、探し回らなくても簡単に見つかります。
ただし、手数料はまちまちなので、正規の銀行の ATM を探すことをおすすめします。
ドゥブロヴニク周辺でよく見かける銀行は次の通り。
空港内やバスターミナル周辺にも ATM はあるので、そちらを使うのも便利です。
- Zagrebačka Banka: ザグレブ銀行
- Privredna Banka Zagreb: プリヴレッド銀行ザグレブ(PBZ)
- OTP Banka Hrvatska: OTP 銀行クロアチア
- Hrvatska Poštanska Banka: クロアチア郵政銀行(HPB)
英語 ATM 用語
英語の「ATM」で通じますが、クロアチア語で ATM は「バンコマット(bankomat)」と言います。響きがかわいい。
ATM 操作画面は、基本的に言語選択が一番最初に出てくるので、英語にして使うと操作しやすいです。
下に、ATM 操作画面に出てきがちな言葉をまとめます。
操作の際戸惑うことがあったら、参考にしてみてください。
- PIN 暗証番号
- Enter 入力 / 決定 / OK
- Clear / 取り消し、やり直し
- Withdraw / cash withdraw / withdrawal 引き出し
- Deposit 預け入れ
- Balance / Balance Inquiry 残高照会(海外では使えないことも多い)
- Amount / Cash Amount 金額
- Account 口座
- Saving / Saving Account 普通預金
- Checking / Checking Account 当座預金
- Credit / Credit Card クレジットカード(= キャッシング)
- Cash Card キャッシュカード(= 銀行カード)
- Insert Your Card カードを挿入してください
- Incorrect / Invalid 間違っている / 無効である
- Receipt レシート